私がおススメする生協の保険・去年と一昨年は本当に生協の保険に助けられました!

私がおススメする生協の保険・去年と一昨年は本当に生協の保険に助けられました!

2015年5月5日火曜日

断捨離しない生き方~好きなモノだけに囲まれる~



先日、仲の良い編集者でもあり友人でもある女友達と会ったときに、
断捨離の話しになった。

その友人に、
「かおるさんの家はモノで溢れてる」
と言われたほど、
今の私の生き方は断捨離ブームと逆行している。


私はこの3年ほど、
モノをあえて捨てない生活をしているのです。
30代の時の私のBLOG日記には、
断捨離が流行る前から整理整頓についてが何度も書かれている。

そんな私がモノを捨てなくなったのは、
40代に入ってから。

なぜかというとほぼ全てがワクワクするモノばかりだから。

買い物にはストイックな私。
最近、衝動買いをしたモノたちはほとんど500円以下。
上野のアブアブでお正月セールでスカート500円、
ちゃんとしたダウンジャケット1000円
GUでワンピース390円とか、GUのフラットシューズ500円とか。

その他は吟味して吟味して、
3万円くらいのダイアナなどの靴をセールまで待って購入する。
コートは2009年にセールで70%オフで購入したものを今でも使用。


そんな買い物ばかりなので、
超安いモノかソコソコ良いモノしか残んなくなってしまった。

超安いものはイタムのも早いので、靴などは履けなくなるまで履いて、
履けなくなったら捨てる。服も傷んでしまったら捨てる。

良いモノは年代は関係ないので、
そのまま何年も使用するから、
お洋服を買わなくて良くなった。

だから、
衝動買いはぼぼなし。買う場合は「必要かな~」と最低3日は考える。

40代に入ってから約4年分の洋服代や装飾品の総額は
5万円以下。


友人の話しでは断捨離しても、
クローゼットの空いているスペース分を購入してしまうらしい。

そんな断捨離しない私がダンナさんの分のスペースを
あけなきゃいけなくなってしまい、モノを手放さなきゃいけなくなってしまった。
引越しは夏にした方が安いので、春手前や春は引越しをしない方がいいらしいので、
今のスペースにダンナさんが来ることなったのです。

なんでどんどん寄付をするのだけど、
30代の頃、断捨離を知らずにやっていた時とは比べられないほど楽!
楽にどんどん手放せた。

段ボール5箱分を救世軍バザーやいろんなところに寄付をしたり、
リサイクルに持っていったり。3日でやってしまった。

断捨離をやったコトがある人は分かってくれると思うけど、
断捨離中って精神的なプロセスが起こってしまうのよね。
モノと一緒に人生の選択をしなきゃいけないから、
古い感情もどうやら出てきてしまうみたい。

今回は全然感情が出てこない。

断捨離ってどういう考え方なんだろうと?
気になったので、
断捨離をググってみると、断捨離の考え方はモノを売ってはイケないらしい。

そうなんだ。
私がやっているコトって、やっぱり断捨離では無いのね。

この家にもう1人分のスペースを創るために、
ワクワクする私のモノたちをヤフオクに出品してお金に変えただもん。

デザインフェスタで購入した着物で創られた鹿です。



それは正解だったな~と、今でも思う。

ヤフオクで出品して、私の大好きなモノたちにどんどん入札されていくと、

あらためて、モノの価値を考えさせられた。


こちらもデザインフェスタ?あれハンドメイドフェスかな?購入した1点モノ。本物の苔をブリザードにしたものです。
購入した時は作家さんは売れる前で、
リーズナブルな価格でしたが、その後、有名な百貨店さんと契約されたそうで、今は高くなりました。




例えばフランスを旅行していて、
間違えて衝動買いしてしまった美しいボードゲームは、
購入した金額よりも高額で入札されたりとか。(日本未発売)

母と沖縄に行ったときに購入した紅型の帯(インテリア用)も、
購入した額よりも高額で入札された。
その時にしか発売されない作家さんの1点モンだから価値があったんだと思う。


出品したほとんどが購入した金額と同じか、それより高額になってくれて、
あっと言うまに5万円以上になってしまった。

そして購入してくれた人たちは、

私のお気に入りのモノにワクワクしてくれる人たち

なんだな~と、
私は安心してワクワクしながら郵送できたんです。

今の私には必要なくなったけど、
ワクワクする価値あるモノで得たお金で引越し後に、
しっかりした純シルバーのフォークとナイフを買おうとか、
(今の私のフォークとスプーンはアウトドア用品のプラスチック)
金継ぎするようなワクワクする有田のお皿を
買おうとかを考えている(新古品で購入できたらと考えています。)
ちゃんとした醤油いれを買おうとか。

それは「断捨離」では無いけど、

エネルギーの交換なんじゃないかな?と思っています。


ワクワクを交換する作業。
今は必要ないワクワクだったり、トキメキだけど、
そのワクワクは価値があり、誰かはトキメキをしてくれるモノたちなんだなと。

断捨離をしても、
衝動買いをしていたら、それは断捨離の効果が出ていないんだと思います。

しっかりエネルギーの交換が出来ている、
自分の欲しいもの、価値観がわかるためのプロセスが断捨離ならば、
私は断捨離後の新しいステージに突入しているかもしれません。

予断ですが、
萬田久子さんが「マツコの知らない大人コーディネートの世界」
で語っていた価値観がようやく分かってきたような気がします。